アクセスログ解析
ウェブサーバーに残されたアクセスログから、アクセス数やリンク元ページのURL、アクセスの際のキーワードなどを解析すること。アクセス解析。
ホームページを表示する際には、閲覧するPC(もしくはモバイル機器など)からウェブサーバーへデータの要求をし、それに対して閲覧するPCなどにホームページのデータを送る、というやり取りがある。
このやり取りの際に、ウェブサーバーにはアクセスログと呼ばれる、要求ファイル、日時、などの様々なデータが残ることになるが、生ログとも呼ばれるこのアクセスログそのものは記号の羅列で一見すると意味が分かりにくい。
これらのデータを解析して、内容を分かりやすくすることをアクセスログ解析と呼ぶ。
いまではホスティングサービスの機能の一つとして、ほとんどのサーバーにアクセス解析機能があり、特に改めてアクセス解析をしなくてもアクセスに関するデータをある程度閲覧することができる。
また、アクセスログ解析ではGoogleが無償で提供しているGoogleAnalyticsが使用されることが多い。
ホームページへのアクセス状況を把握することで、閲覧者の動向や興味などを把握推測できるほか、各ページの内容の良し悪しを推測できるため、ホームページを運営する際には内容の改善のためにもアクセス状況を定期的に確認することが重要。
このページでは、インターネット及びホームページの関連用語として使われる場合の各用語の意味を簡潔に解説しています。
実際には上記以外の意味があったり、異なった使われ方をしている場合もあります。